- ベリーカード利用したいんだけど、評判ってどうなのかな
- ベリーカードの料金ってどれぐらいなんだろう
こんな疑問に答えていきたいと思います。
結論から先に言うと、弔電を送るならVERY CARDを利用した方が確実にお得ですし、気持ちのこもった弔電を送ることができます。
この記事でわかる事
- オリジナルの弔電を送ることができる
- NTTのD-MAILを利用するより安い
- 線香やロウソクをセットで送る事ができる
生前お世話になった方への弔電なら定型文ではなく、故人との想い出などを文章として弔電に入れた方が遺族側からしても、ありきたりな定型文より、気持ちが伝わります。
この記事でわかる事
- VERY CARDの利用者の良い口コミと悪い口コミ
- VERY CARDのデメリット
- VERY CARDのメリット
- VERY CARDの料金
そこで今回は、VERY CARDの口コミ評判や料金などについて解説していきたいと思います。
目次
VERY CARDの良い口コミや評判
350字まで料金が掛からないという事で人気のVERY CARD。
利用するにあたって気になるのは、やはり口コミや評判ですよね。
まずは、良い口コミから見ていきましょう。
久しぶりに電報(弔電)を出した。当然ネット注文。NTTは相変わらず文字数での課金らしい。なぜ文字数で金額が増えるの?って聞いたらどう答えるのかな。まさか今も植字だったりして。で、今回は安くて文字数課金じゃないベリーカードに頼んだ。ただまぁ弔電だからそんな長々書かないんだけどね。
— アキヒロ (@akihiro_08791) 2017年1月25日
この前地元でお葬式あったとき参列できなかったから、弔電送って後日お線香あげに行って香典渡してきた!地元帰る日が決まってたから!
特に帰る予定がなかったならひとこと手紙を添えて香典送ったと思う😣もし弔電送るならベリーカードってとこが格安だったよ!
— なっつぁん (@natz0530) 2017年10月11日
遠方で通夜、告別式に行けず、弔電をお願いしました。豊富な文例があり、字数も気にせずメッセージを書くことができました。参列した母に「いい電報だったよ!」と言ってもらえてよかったです。ありがとうございました。
引用:https://www.verycard.net/
従来の電報は高すぎて社用で使う以外はあんまり利用していませんでしたが、こちらのサービスは低価格だしお花などのいろんなオプションがついているし、送りたい文章を自分の手で入力出来るのがすごくいいです!
引用:https://www.verycard.net/
NTT電報より格段に安く、しかもメールで注文できる為、大変便利だと思います。自分の注文内容を文章として確認できる為大変ありがたいです。これからも活用させていただこうと思います。
引用:https://www.verycard.net/
費用の安さや、文字数の縛りがほとんどない点が利用者にとっては嬉しいですよね。
VERY CARDの悪い口コミや評判
費用が抑えられて、かつ文字数の上限幅が広いVERY CARD。
良い口コミ評判が多いというのが特徴ですが、悪い口コミなども少なからずあります。
カードの種類の拡充を希望します。
引用:https://www.verycard.net/
今後も出来るだけ台紙の種類を増やしてほしい。
引用:https://www.verycard.net/
簡単で低価格で大変重宝致しております。
出来れば文例集の数がもっとあると助かります。
引用:https://www.verycard.net/
と、こんな感じで悪い口コミというよりは、VERY CARDさんへ改善をお願いする口コミが多々ありました。
読んでみると分かるのですが、これって悪い口コミという風に捉えれる事ができないんですよね。
サービス開始当時の口コミもあると思うので、今では改善されているものがほとんどです。
例えば、文例を増やして欲しいという口コミですが、現在は1000種類もの文例がありますし、台紙にしても種類は豊富にあります。
そう考えると、マイナス部分がほとんどないという事がわかって頂けるかと思います。
ただ、2つだけVERY CARDを利用する点でデメリットがあります。
VERY CARDの2つのマイナスポイント
350字まで料金一律1,507円〜で心のこもったオリジナルの弔電を送ることのできるVERY CARD。
口コミも目立って悪いものが見当たらないのですが、2つだけ本当に残念なポイントがあります。
残念ポイント
- 電話での申し込み不可
- クレジットカード以外の支払い不可
NTTが提供している弔電サービスは、電話での申し込みが可能。
そして支払い方法も、
ポイント
- クレジットカード
- 電話料金課金
- ドコモ払い
と、3種類用意されています。
こうして比べてみると、NTTが提供しているD-MAILの方が使いやすいように感じるんですが、D-MAILは文字数の縛りが細くて料金が高いんです。
D-MAILを利用した際の料金表 | WEBからの申し込み | 電話での申し込み | ||
文字数(メッセージ・差出人も含む総文字数) | 通常料金 | お届け3日前までの申し込み | 通常料金 | お届け3日前までの申し込み |
25文字まで | 660円 | 510円 | 700円 | 550円 |
26〜30文字 | 750円 | 600円 | 790円 | 640円 |
31〜35文字 | 840円 | 690円 | 880円 | 730円 |
36〜40文字 | 930円 | 780円 | 970円 | 820円 |
41〜45文字 | 1020円 | 870円 | 1060円 | 910円 |
46〜50文字 | 1110円 | 960円 | 1150円 | 1000円 |
51〜55文字 | 1200円 | 1050円 | 1240円 | 1090円 |
56〜60文字 | 1290円 | 1140円 | 1330円 | 1180円 |
61〜65文字 | 1380円 | 1230円 | 1420円 | 1270円 |
65文字以上 | 上記料金に5文字増やす毎に90円を加算 |
表を見ると分かるように、非常に文字数の縛りが細かいですし、文字数もかなり少なめです。
だから、D-MAILを利用する時ってオリジナルの文章がほとんど使えないのが難点。
そういう点を踏まえると、VERY CARDの2つのマイナスポイントというのは、そこまでマイナスにならないんじゃないかと思います。
D-MAILよりもお得
VERY CARDの料金は台紙の料金
文字数の縛りがほとんどないのが魅力のVERY CARD。
料金は台紙の料金で収まる事がほとんどなんです。
350文字まで一律料金で、その料金も1,507円とNTTのD-MAILと比べても費用が抑えられている事がわかります。
もちろん、高い台紙を選べば料金も高くなっていくのですが、VERY CARDで扱っている台紙は1,507円の台紙でも充分すぎる程のクオリティを実現しています。
そして、これは遺族側の立場になると分かるのですが、遺族側は台紙の料金なんて気にしないんですよね。
それが最高級の台紙だとしても分からないですし、気にもなりません。
重要なのは中に書いてある文章なんです。
ありきたりな定型文の弔電を送るよりも、お悔やみの気持ちのこもった弔電を頂く方が遺族としては嬉しく思うものなんですよ。
VERY CARDのメリット
ベリーカードのメリットは3つあります。
VERY CARDのメリット
- 費用が安い
- オリジナルの弔電が送れる
- 全てネットで完結する
それでは1つずつ解説していきます。
費用が安い
VERY CARDは350文字まで料金が一律で、他の電報と比べてもかなり費用が抑えられています。
例文
○○様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみを申しあげます。
ご遺族皆様のお悲しみをお察し申しあげますとともに、
安らかなるご冥福を心からお祈りいたします。
この定型文で文字数が74文字になるので、この定型文を参考に他の電報サービスの料金を表にしました。
74文字での料金 | |
VERY CARD | 税込1,507円 |
DーMAIL | 税込1,716円 |
ほっと電報 | 税込1,705円 |
費用自体はわずか数百円の差ですが、ここから台紙代や配達通知などのオプションを合わせていくと平均4000円ほどになります。
しかし、VERY CARDなら台紙代金を合わせても350文字を越えなければ1,507円で納めることができます。
オリジナルの弔電が送れる
他の弔電サービスよりも文字数の縛りが緩いため、故人との思い出を綴った弔電など、オリジナルの弔電を作成する事ができます。
例文
永遠のマドンナと慕っておりました○○さん。
もうあの笑顔が見られないと思うと胸がつまります。
いつか一緒にハワイへ行く夢もかないませんでしたね。
お子様もすっかり大きくなられて肩の荷がおりたのかもしれませんね。
いつか私達もそちらへ行く事になりますが、その時は他愛も無いお話で楽しみましょう。
お疲れ様でした。安らかにお眠り下さい。
このようなオリジナルの弔電も料金を気にせず利用できるVERY CARDの魅了だと言えます。
全てネットで完結する
ネットで全て完結できることのメリットは慌てずに、メッセージを考えたり、台紙を選ぶ事ができる事です。
電話で弔電を送る際、こういう事がしばしば。
悲しかったとき〜
祖父が亡くなったのにコロナ禍で葬儀参列できないから弔電を送ろうと思って、電報サービスのオペレーターに電話したけど全然親身に答えてくれなかったとき〜「はい…?はい…?連名で送ればいいんじゃないですか…???」
語尾のハテナ、不安にしかならん😭
— 西田あやの🌈🦄 Webデザイナー | 行動力おばけ (@ayanonishidaa) May 21, 2021
ネットなら落ち着いて送ることができるし、伝わる伝わらないの心配をする必要がありません。
【まとめ】VERY CARD(ベリーカード)弔電の評判と料金を紹介!
お通夜や葬儀にどうしても参列できない際に送る弔電ですが、ありきたりな定型文よりは気持ちのこもったオリジナルの文章を送ってあげたいですよね。
定型文の間に故人との思い出話を入れてオリジナルの弔電にするもよし、最初からオリジナルの文章で送る弔電もよし。
なかなか送る機会のない弔電だからこそ、送る時はこだわりたいですよね。