\10秒だけ時間をください/

\無料で最大5社の葬儀社を比較/

無料で手間のかかる葬儀社の比較を行ってくれるくらべる葬儀。

提携している900の葬儀社の中から、アナタの住む地域の葬儀社を最大5社紹介。

入力にかかる時間は1分。

この1分の入力をめんどくさがった為に、19万円損したケースも。

知らないと損する葬儀社を比較する大切さ。

いつ訪れるか分からない葬儀の為に無料の葬儀社の比較は確実にしておきましょう。

\情報入力は1分で完了/

くらべる葬儀公式サイトはこちら

※無料で葬儀社の比較ができる

散骨葬 葬儀

骨を海にまく(海洋散骨葬)って費用はどのぐらい?自分でする事もできる?

2018年9月24日

海洋散骨葬の費用ってどれぐらいなんだろう?

海洋散骨って自分でする事はできるのかな?

 

こんな疑問に答えていきたいと思います。

 

昔はお墓をもつということが当たり前でしたが、近年では「お墓を持って子や孫の代まで管理などをさせるのが申し訳ない」

 

と思う方が増えてきています。

 

そう思うようになってきた理由としては、お墓を建てる際に掛かる費用、建てた後から掛かる管理費などがあるかと思います。

 

現在は、海に遺骨を撒く「海洋散骨葬」という葬儀のスタイルが増加してきているようです。

 

今回は近年増加の傾向にある海洋散骨について話していきたいと思います。

 

この記事でわかる事

  • 海洋散骨葬とは
  • 海洋散骨葬の費用相場
  • 個人で散骨ってできる?
  • 海洋散骨は専門家にお願いするのが1番

 

海洋散骨葬とは?

 

映画などでよく観る、故人の遺骨を生前好きだった海に撒いて供養する葬儀のスタイル。

 

一度はテレビなどで目にしたことがあるんじゃないでしょうか?

 

海洋散骨葬とは、その文字の通りで亡くなられた方の遺骨をお墓に納めずに海に撒く葬儀のスタイルです。

 

海洋散骨葬を希望する人はこのような思いがあるそうです。

 

  • 自然と一体化できるロマン
  • 暗いお墓の中に居たくない
  • 好きだった海と一緒になりたい
  • お墓を持って先の世代まで世話をさせたくない
  • お墓にお金を使いたくない

 

葬儀の形も多様化していて、「お墓は作らないといけない」という常識は昔ほど強くはなくなってきたみたいです。

 

では、この近年増え始めている海洋散骨葬ですが、その費用はどのようになっているのでしょう?

 

海洋散骨葬の費用の相場はどのぐらい?

 

海洋散骨葬を選ぶ方の中には、「お墓を建てる費用が工面できない」という方もいるのですが、お墓を建てるとなると、平均して約159万円ほど掛かっています。

 

参照:https://www.ishichou.co.jp/ohaka/about_grave/market-price

 

それに比べ海洋散骨葬の平均的な金額というのは散骨プランにもよりますが、5万円〜40万円という風になっています。

 

海洋散骨にも3つのプランがあり、基本的な散骨プランはこのようになっています。

 

代理散骨

代理散骨とは、遺族に変わって散骨業者の方が責任を持って散骨をしてくれるプランです。

 

遺族は散骨に同行できないので、しっかりと散骨してくれたのか分からないというデメリットはありますが、そこは各社しっかりと散骨証明などを発行するサービスを行っています。

 

費用面では5万円〜というのが相場のようです。

 

合同散骨

合同散骨は、複数の家族が乗り合いで散骨するスタイルです。

 

ただ、一箇所に全員で散骨をする訳ではなく、散骨する場所や散骨するタイミングはズラしてくれるので、他の家族への気遣いなどはしっかりと配慮されています。

 

そして、複数の家族で船に乗るので、チャーター料が抑えらるというメリットがあります。

 

また、船も比較的大きく揺れが少ないので、お年寄りやお子さんにも安心という点もあります。

 

費用は平均して10万円〜15万円となっています。

 

個別散骨

故人の親族だけで船をチャーターして散骨をするスタイルです。

 

合同散骨のように他の家族に気を使うこともなく、ゆっくりと故人とお別れすることができるのが大きなメリットです。

 

また、日時などを指定できる場合もあるので、事前に問い合わせてみてもいいでしょう。

 

ただ、合同散骨とは違い、費用を個人で負担しなければならないので、他の散骨方法と比べると負担は少し大きくなります。

 

費用は平均して、15万円〜40万円ほどになっています。

 

個人で散骨ってできるの?

 

海洋散骨葬のプランについてお話させていただきましたが、「個人でもできるんじゃないか」というふうに思う方もいらっしゃるかと思います。

 

結論から言うと、個人でも海洋散骨葬はできます。

 

ただ、注意する点が2つあるのでご紹介いたします。

 

粉骨作業

海洋散骨に限らず散骨する場合は、遺骨を2mm以下にしなければならないという決まりがあります。

 

これを守らなければ遺棄罪となってしまいます。

 

そこで粉骨という作業をするのですが、個人で粉骨作業をするとなると大変な作業になります。

 

ハンマーで遺骨を砕き、すり鉢などを使ってさらに細かくするという工程を繰り返さなければなりません。

 

大切な方のお骨を粉骨するって精神的にかなりこたえます。

 

なので、しっかりとした業者などにお願いする方が多いんですね。

 

散骨場所を探す

散骨する場合は、海や山に限らず場所を探さなければなりません。

 

法律に触れることはないのですが、人が集まる海水浴場などで安易に撒いてしまうのはいかがなものかと思います。

 

また、稀にフェリーなどに乗船した際に沖合で散骨をしようと考える方もいるようですが、基本的に航行ルートでの散骨は禁止となっている場所が多く、一緒に乗り合わせている他の乗客や、運行会社にも迷惑をかけてしまうので、やめておいた方がいいですね。

 

散骨は専門業者に頼むのが一番安心できる

 

粉骨作業や散骨場所の選定など、個人でするには大変なことの多い散骨。

 

やはり、こういう時は散骨専門の業者にお願いするのが一番だと思います。

 

ミキワの粉骨・散骨サービスなら、ご遺骨の受け取りから散骨までを一手に引き受けてくれるので、個人の負担を最大限まで軽減してくれます。

 

ミキワの粉骨・散骨サービス公式サイトはこちら 

 

さらに、ミキワの粉骨・散骨サービスを利用するにあたってお得な4つのポイントがあります。

 

1 先着50名で50%OFFのキャンペーン中

2 ご遺骨の引取りから散骨まで全て任せられる

3 散骨のみや、粉骨のみといった一部のサービスだけでも利用できる

4 費用が他と比べると安価

 

サービス内容はこのようになっています。

 

 

個別散骨の相場が15万円〜40万円と言われている中でこの価格帯ですから、費用面で個別散骨を諦めていた方でも頼みやすい価格になっているかと思います。

 

健康上の理由などで遺骨を運んだりできない場合でも、スタッフの方がご自宅や火葬場まで受け取りに来てくれるのも嬉しいサービスの1つですね。

 

さらに、メモリアルグッズも充実しているので、少量の遺灰を残して手元供養をするということもできます。

 

充実したメモリアルグッズを見てみる 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

 

海洋散骨葬は自身の死後、お墓の管理や維持費などで家族に迷惑をかけたくないと思っている方や、お墓を建てる予定がない方などに多く選ばれています。

 

業者毎に費用に違いはあるものの、平均的な費用は以下の通りです。

 

・代理散骨5万円〜

・合同散骨10万円〜

・個別散骨15万円〜

 

できれば個別散骨したいが費用面でちょっと・・・。

 

という方は一度、ミキワ散骨・粉骨サービスをご覧になってください。

-散骨葬, 葬儀
-,

© 2021 葬儀の悩みや疑問を解決! Powered by AFFINGER5

知らないと損をする「葬儀の事前見積もり」について
葬儀の事前見積もりのメリットはコチラの記事で解説しています。
知らないと損をする「葬儀の事前見積もり」について
葬儀の事前見積もりのメリットはコチラの記事で解説しています。