葬儀社ってどう選べばいいんだろう・・

費用をなるべく抑えたいけど、低価格でできる葬儀ってあるのかな

 

この記事ではこんな疑問に答えていきたいと思います。

※この記事でわかる事※

  • 葬儀社の選び方
  • 葬儀社を選ぶ際に注目すべきポイント

 

結論から言うと、後悔しない葬儀社の選び方は3つ。

  • 評判の良し悪し
  • 先代からの付き合いがある
  • 身近に利用者がいる

 

そして、葬儀社を選ぶ際に気をつけるポイントは5つ。

  • スタッフの対応
  • 周りからの評判はどうか
  • 葬祭ディレクターが在籍しているか
  • 条件や希望に沿ったプランを提示してくれるか
  • 事前相談が無料で見積書をしっかりと出してくれるか

 

これを踏まえた上で、後悔しない葬儀社の選び方をご紹介していきたいと思います。

葬儀社の選び方は3つ

葬儀社の選び方は3つ

葬儀社を探す時のポイントには以下の3つがあります。

  • 先代から付き合いのある葬儀社
  • 評判の良し悪し
  • 身近に利用者がいるかどうか

 

それでは1つずつ解説していきますね。

先代からお付き合いのある葬儀社

昔から住む場所が変わらず、ずっと定住するのであれば、あれこれ悩まずに先代からお付き合いのある葬儀社を選ぶのが1番いいですし、失敗しません。

 

理由は2つあります。

  1. 自身の身内の葬儀を経験して、対応などを見ているから
  2. ご近所さんも利用している可能性があり、リアルな評判をすぐに知ることができる

この2点に限ります。

 

東京などの大都市になると、葬儀社の数も数十社〜と数が多くなり、色々と目移りしてしまいがちです。

葬儀社の数が少ない地域だと昔から知っているという事もあり、不安な部分が明らかに少なくなります。

 

変に新しくできた葬儀社などにお願いして、とんでもない対応をされたら後悔してもしきれないですからね。

葬儀社の評判の良し悪し

何か高級な物を購入する時って、絶対に口コミや商品の評判を見ると思います。

 

それって葬儀社を選ぶ時も一緒です。

故人との最期の別れは、その1回きりしかありません。

 

だからこそ慌てて決めずに、葬儀社を何社かピックアップして評判などはしっかりと確認しましょう。

身近に利用者がいるかどうか

評判の話にも繋がりますが、リアルな口コミって何よりも重要です。

身近な人で葬儀を執り行った方が居るなら、迷わずに利用した葬儀社の満足度を聞きましょう。

葬儀社を選ぶ際に注目すべき5つのポイント

葬儀社を選ぶ際に気を付けたいポイント

葬儀社の数が多いと、その分費用やプランの種類が多くなり目移りしてしまいがちです。

葬儀は何度も経験するものではないので、以下5つのポイントに注目しつつ葬儀社を選びましょう。

 

  1. スタッフの対応
  2. 周りからの評判はどうか
  3. 葬祭ディレクターが在籍しているか
  4. 条件や希望に沿ったプランを提示してくれるか
  5. 事前相談が無料で見積書をしっかりと出してくれるか

 

こちらも1つずつ解説していきます。

スタッフの対応

これは葬儀を経験した人なら誰でも思う重要なポイントです。

 

  • 気遣いができる
  • 途中で担当者が変わらない
  • 親身になって対応してくれる

 

この3つが確実に出来ていれば、葬儀の満足度はすごく高くなります。

周りからの評判

利用者の評判は1番見ておきたいところです。

 

  • 対応が冷たかった
  • 追加費用がものすごくかかった
  • 出してくれた見積もり金額の倍で請求された

 

こんな評判がある葬儀社には絶対にお願いしないようにしましょう。

葬祭ディレクターが在籍または監修している

葬祭ディレクターは言わば葬儀のプロ中のプロです。

他の人が見落としてしまう点でも気付き、的確なアドバイスをくれます。

なので、葬儀の相談をする際には、葬祭ディレクターの有無もしっかりと聞くようにしておくと安心です。

条件や希望に沿った葬儀プランを提示してくれるか

「こんな葬儀で、このぐらいの費用で執り行いたい」

 

という遺族の希望や条件があるにも関わらず、高額なオプションを付けようとしたり、内容の説明を割愛する葬儀社は絶対に利用してはいけません。

 

葬儀社もボランティアではないので、費用を上乗せしたいでしょうけど、やはりそこは遺族に寄り添える葬儀社にするべきですね。

事前の相談が無料で見積書をしっかりと出してくれる

葬儀の事前相談は基本的に無料なのですが、ごく稀に「有料ですが葬儀の事前相談受け付けます」という葬儀社があります。

 

こういう葬儀社は利用することをオススメしません。

 

そして、葬儀を執り行う際に一番気になるポイントって費用ですよね。

 

  • 実際の費用はどのぐらいか
  • 内訳はどうなっているのか

 

この2つをしっかりと見積書に落とし込んで出してくれる葬儀社を選ぶようにしましょう。

地域の葬儀社の見積もりを簡単に取る方法

葬儀の見積もりを簡単に出す方法

「葬儀費用の見積もりを取る時間もないし、とても面倒。」

 

葬儀社の比較をする時に思うのはこれですよね。

 

ですが、急遽、葬儀を執り行うことになってからだと、まず葬儀社の選択肢が少なくなります。

葬儀社の選択肢が少なくなると、費用、プランの面で金額の差が大きくなりますし、悪徳な葬儀社を選んでしまうと、それこそ最悪の葬儀となってしまいます。

 

悪徳な葬儀社に当たるのは嫌だけど、比較ってやっぱりめんどくさそう。

 

意外と知らない方も多いのですが、葬儀社の比較をたった数秒で行ってくれるのが、【葬儀レビ】です。

 

取り扱っている葬儀社も約400社あり、葬儀レビの審査基準を満たした優良な葬儀社ばかりなので、ごく一握りあるという悪徳葬儀社に引っかかることがなくなります。

 

無料で葬儀社を比較するならコチラをクリック 

一級葬祭ディレクターが監修する葬儀社

一級葬祭ディレクターが監修

葬儀社を選ぶ際に注目すべき5つのポイントでも上げましたが、一級葬祭ディレクターは葬儀のプロです。

 

遺族に寄り添ってくれる事はもちろん、いろいろな視点と経験から遺族も故人も満足いく葬儀を執り行ってくれます。

 

【やさしいお葬式】は一級葬祭ディレクターが監修した葬儀プランを提供しています。

 

また、24時間365日無料で相談を受け付けているので、急な相談でも親身になって対応してくれます。

 

  • 無料の葬儀費用の相談
  • スケジュールの相談
  • 参列者への対応の仕方

 

などで悩んでいるなら、すぐにでも相談してみてください。

 

やさしいお葬式のお問い合わせはこちらをクリック

CTA

無料・数秒で葬儀社の比較が簡単に完了する葬儀レビ

無料で手間のかかる葬儀社の比較を行ってくれる葬儀レビ。 提携している900の葬儀社の中から、アナタの住む地域の葬儀社を最大5社紹介。 入力にかかる時間は1分。 この1分の入力をめんどくさがった為に、19万円損したケースも。 知らないと損する葬儀社を比較する大切さ。 いつ訪れるか分からない葬儀の為に葬儀社の比較は確実にしておきましょう。

2019年6月4日

© 2021 葬儀の悩みや疑問を解決! Powered by AFFINGER5

知らないと損をする「葬儀の事前見積もり」について
葬儀の事前見積もりのメリットはコチラの記事で解説しています。
知らないと損をする「葬儀の事前見積もり」について
葬儀の事前見積もりのメリットはコチラの記事で解説しています。